| 
 | 
| ブローニーフィルムを使用して6×7cmの写真を撮影します。本体は、黒のアクリル板、外側を合成皮革(伸縮性あり)で一回り包むように巻いています。 | 
| 大きさ:幅130×高さ110×奥行45 | 焦点距離:35mm | 
| ピンホール直径:0.18mm | 撮影領域:56×70mm | 
| F値:F200 | 露光時間:10〜30秒位 | 
| 画角:104度(対角線) | 
|  |  | |
| 背面:赤窓 | シャッター開放 | |
|  |  | |
| 底部:三脚穴 | 内部 | 
|  | ||
| 外側のカバーを外したところ | ||
|  | フィルム装填 | |
|  | スタート位置 | |
|  | ピンホール装着 | |
|  | 三脚にセット | 
|  | 
| 上下の黒い点は、フィルム現像をベルト式のタンクで行いちょっと強く巻いたために付いたものです。黒い点の周辺に現像むらが出ています。遮光性はおおむねこの写真に関しては良いようです。一部周辺が感光しているようなコマも見受けられましたので、遮光に関してもう少し工夫が必要のようです。元々包んだだけですので、そのくらいでおさまっている方が不思議なくらいです。 | 
| 遮光性を高めるために改良(2003.09.28) | ||
| 改良前 | → | 改良後 | 
|  | → |  | 
| 遮光板を円形に変更 | ||
|  | → |  | 
| ピンホールがはまるところにスポンジを追加 | ||
|  | → |  | 
| ピンホールの周囲が締まり、カメラ周辺(上下部分)にテンションがかかるようになった。 | ||