![]() |
4×5inchのカットフィルムを使った簡易ズーム(広角系)ピンホールカメラを作製してみました。ピンホールはカメラとは分離し、フィルターの枠に組み込み、交換式としました。 |
大きさ:幅130×高さ168×奥行62mm |
焦点距離:24〜65mmm |
ピンホール直径:0.18〜0.26mm(銅箔:0.01mm厚) |
撮影領域:4×5インチ |
F値:F230 |
露光時間:数秒〜10分位 |
画角:98〜145度(対角線) |
本体重量:385g |
材質:アガチス材(一部 ヒノキ材) 外装は合成皮革 |
![]() |
![]() |
キャップをはずした状態 | ピンホールをつけた状態(撮影時) |
![]() |
|
フィルターに組み込んだピンホール(直径:0.14,0.18,0.22,0.26,0.30mm) | |
![]() |
![]() |
背面 |
底部:三脚穴とゴムの脚を装着 |
![]() |
![]() |
内部 | 前面がはめ込み式になっている |
ピンホールをつけたボードを本体枠にはめ込んで使用します。 | |
通常の状態 | ボードを裏返してはめ込んだ状態 |
![]() |
![]() |
引き出した状態:焦点距離60mm |
焦点距離24mm、画角:145度 |
通常の撮影ではここまで押し込まず10mmほど引き出した状態(焦点距離:約40mm、画角:120前後)で行う。 |
4×5inchカットフィルム用のフォルダーであれば装着可能 | |
![]() |
![]() |
クイックロードを装着 | ポラロイドフィルムフォルダーを装着 |
4枚とも同じ位置からの撮影です | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
焦点距離65mm、画角98° | 焦点距離52mm、画角110° | 焦点距離34mm、画角132° | ||
テスト撮影ということで、カメラ自体の最短焦点距離で撮影してみました。 | ||||
焦点距離24mm、画角145° | ||||
![]() |
左はストレートに焼いたもの | ![]() |
||
右は覆い焼きをしたもの |